こんにちは!lumoです!
12月22日に愛知県のスーパー「アピタ稲沢東店」で、多くの客が咳き込んだりのどの痛みを訴えるということが起きました。
結果的には数人が病院に搬送されるという事態になったようです。
そこで、そのようなことがおきた原因に関して気になったので、調べてみました。
スポンサードリンク
愛知のスーパー(アピタ)で客が搬送?
12月22日に愛知県のスーパー「アピタ稲沢店」で客が搬送されたことに関しては、ニューズで以下のように報道されています。
22日午後2時10分ごろ、愛知県稲沢市下津穂所1丁目のスーパー「アピタ稲沢東店」の2階で、「複数の人がせき込んで体調不良を訴えている」と男性副店長が110番通報した。県警や消防によると、店内にいた女性5人と男性2人が、のどの痛みなどを訴え、病院に搬送された。いずれも軽症とみられるという。
ガスの漏洩やスプレー缶の爆発などは確認されておらず、警察と消防が詳しく調べている。
引用:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6307662
現場にいた客などによると、確かに咳き込んでいる人が多く、従業員も窓を開けるなどの対応をしていたそうです。
ただ、何か臭いがしたりといった違和感などはなかったようです。
同じ場所で多くの人が喉に違和感を感じていたという事実は確かなので、なにかガスのようなものが原因になっているのでは?と思ってしまいますよね~
気になったので原因についても調べてみました。
愛知のスーパー(アピタ)で客が搬送された原因は?
先ほどのニュースの説明では原因はまだ捜査中と言うことでした。
現場にいた人の情報では臭いもなかったということですし、ガス漏れも確認されなかったということですが、原因がわかるまでは気になってしまいますよね。
また、三連休の初日ということもありますし、はやく原因を突き止めてほしいと思います。
こういったことがあると、悪意のある人がなにかやったのではないか?とも考えてしまいますし、すっきりしませんよね(>_<)
原因について情報が見つかりましたら、追記していきたいと思います。
まとめ
愛知のスーパー「アピタ稲沢店」で、客が複数人搬送された理由は、のどの違和感を感じる人や咳き込む人が多く、特にのどの痛みがひどかったかたが搬送されました。
現時点ではガス漏れなどはなかったとされてします。
現場にいた人の情報では臭いなども全くなかったようです。
のどの違和感の原因については、現在調査中で、詳しいことに関してはまだわかっていません。
以上、現時点でのまとめでした。
他にも新しい情報がわかり次第、追記していきたいと思います。